「遠赤外線ドームサウナ」や「遠赤外線ヒートマット」という言葉を聞いたことはありますか?
これらは、痩身エステにある施術の1つで、多くのエステサロンに導入されていますが、初めての方は、実際に体験した方の口コミや感想が気になりますよね。
また、遠赤外線ドームを体験したことがある方も、その効果や注意点など、そこまで詳しく説明を受けていないかもしれません。
そこで今回は、この記事を読めば全てわかるように、痩身エステで聞く「遠赤外線ドーム」の効果・口コミ・注意点などをまとめてみました!
格安で遠赤外線ドームを体験できる、おすすめの痩身エステサロンも紹介していますので、ぜひ参考にしてください!
目次-クリックで該当箇所へ-
痩身エステの遠赤外線ドームとは?

遠赤外線ドームとは、首から下をドーム状のサウナで覆い、遠赤外線を浴びる施術のことで、他の施術の効果を高めるために、エステコースの最初に受ける場合が多いでしょう。
これは遠赤外線に、身体の内部に浸透しやすいという特徴があるためで、身体の芯から温まることができます。
また、遠赤外線ドームに入ってかく汗は、汗腺だけでなく、皮脂腺からも出てくるのが特徴です。
皮脂腺から出る汗には、汗腺からは排出できない、体内の脂肪・老廃物・有害物質も、一緒に含まれているので、遠赤外線ドームで汗をかくと、高いデトックス効果を期待できるでしょう。
汗が出る場所 | 温まる部分 | |
---|---|---|
お風呂・サウナ | 汗腺 | 身体の外側 |
遠赤外線ドームサウナ | 皮脂腺 | 身体の内側 |
遠赤外線ドームの効果

一般的には、遠赤外線ドームのデトックス効果により、冷え性が改善したり、むくみが改善したりする効果が期待できると言われています。
しかし、遠赤外線ドームの効果は、それだけではありません。
1、ダイエット効果
痩身エステの遠赤外線ドームには、大きく3つのダイエット効果があります。
- リパーゼの働きを活性化させる
- 基礎代謝を上げる
- 消費カロリーを増やす
遠赤外線ドームで、身体の芯から温めると、脂肪を分解する「リパーゼ」の働きを活性化させることができます。
また、体温が上昇すると、基礎代謝も上がるため、身体が痩せやすい体質になるのです。
そして、遠赤外線ドームは、消費カロリーが多いことも特徴の1つになります。
1回の施術は20分程度ですが、約300kcal~600kcalを消費すると言われており、これはスポーツジムで、1時間〜2時間以上のトレーニングをする消費カロリーに相当します。
そのため、遠赤外線ドームで痩せたという口コミも多くなっているのです。
2、美容効果
遠赤外線ドームの施術を受けると、血液やリンパの流れがよくなり、新陳代謝が高まるので、ターンオーバーを正常化することが可能です。
ターンオーバーとは、肌が生まれ変わる周期のことで、正常な場合、約28日だと言われています。
しかし、歳をとったり、生活習慣が乱れたりすることによって、この周期が乱れてしまうと、ニキビやシミなどの原因になるのです。
そこで、遠赤外線ドームに入り、ターンオーバーを正常化できれば、肌トラブルを改善し、肌の調子がよくなるでしょう。
中には、アトピーの症状が改善されたという方もいるそうです。
3、免疫力アップ
体温が1℃上昇すると、免疫力は5倍〜6倍になると言われているため、痩身エステの遠赤外線ドームには、免疫力を高める効果も期待できます。
そのため、遠赤外線ドームは、癌治療の一環として、医療現場でも使われているそうです。
体調を崩してしまうと、痩身エステを受けることができなくなってしまうため、せっかくとれた予約を、変えてもらう必要があります。痩せる計画も台無しですよね。
痩身エステは、通い続けることが重要になります。免疫力を高めるためにも、遠赤外線ドームサウナを用意しているサロンでは、ぜひ受けることをおすすめします。
4、自律神経を整える
痩身エステの遠赤外線ドームに入っていると、眠くなるという口コミを見かけると思います。
これは遠赤外線に、リラックス状態の脳波である「α波」の発生を促して、自律神経を整える効果があるためです。
自律神経が整うと、肩こりや腰痛などの症状が改善したり、不眠に悩まされている方も、夜の寝つきが良くなったりするでしょう。
また、ダイエット中のストレスも緩和され、どか食いを防ぐことも期待できます。
遠赤外線ドームに入るだけで、これだけの効果を期待できるのは嬉しいですね。
遠赤外線ドームの口コミ

痩身エステで、遠赤外線ドームを受けた方の口コミで多かったのは、次の3つです。
- 汗をたくさんかく
- 疲労感やだるさを感じる
- 遠赤外線ドームで痩せた
汗の量については、最初は少なかったという方も、施術を受け続けるうちに、量が増えていくことを実感しています。
遠赤外線ドームでかく汗は、普通の汗とは違い、サラサラしていますが、脂肪や老廃物も含んでいるため、濁った色をしていたり、においが強かったりする場合もあるでしょう。
また、疲労感やだるさを感じる方もいるそうですが、当日中には治るという意見が多く見られました。
そして、遠赤外線ドームで痩せたという口コミですが、多少のウエストダウンは期待できるものの、劇的に変わるというわけではないそうです。
遠赤外線ドームを体験できるおすすめの痩身エステ

遠赤外線ドームの効果や口コミを整理したところで、ここからは、実際にその効果を体験することができる、おすすめの痩身エステサロンを紹介します。
1、エルセーヌ

「エルセーヌ」の遠赤外線ドームには、「ミラクルストーン」という天然鉱石が敷き詰められています。
ミラクルストーンは、より効果の高い遠赤外線を放出するので、身体を芯から温めるだけでなく、脚やフェイスラインのむくみ解消効果も期待できるでしょう。
エルセーヌの遠赤外線ドームは、全てのボディコースの体験や、ブライダルコースの体験で受けることが可能です。
一番人気の「-8cm痩せる体験コース」だと、WEB申し込み限定で、70分「500円(税込)」になります。
サイズダウン合計がマイナス8cmに満たない場合は、体験料金を返金してくれる保証もついているので安心ですね。
2、ヴィトゥレ

全国44万人の女性から指示を得ている「ヴィトゥレ」でも、遠赤外線ドームの施術を受けることができます。
ヴィトゥレの遠赤外線ドームは、身体にフィットしたドーム型サウナになっており、10分程度でも大量の汗をかくことができるので、サウナが苦手な方でも大丈夫でしょう。
遠赤外線ドームの施術は、「キャビテーション体験コース」で受けることができ、初回限定で、60分「3,000円(税抜)」になります。
全13回のコースに申し込むと、初回0円になるキャンペーンも実施中ですので、見逃さないようにしてください。
3、ミス・パリ

一般的な痩身エステの場合、遠赤外線ドームの施術は、ベッドやマットの上に寝て行いますが、背中部分が暑すぎたり、汗でベタついたりするのが苦手に感じる方もいるそうです。
一方、「ミス・パリ」の場合は、座りながら遠赤外線を浴びるドームサウナになっているため、一般的なものよりも、快適に施術を受けることができます。
この遠赤外線ドームの施術がある体験コースは、セルライトや脂肪を効率よく燃焼する、「トリプルバーンZコース」か、「脚やせ集中トリートメントコース」です。
どちらも初回限定で「5,000円(税抜)」なので、寝ながらの姿勢が気になる方は、ミス・パリの遠赤外線ドームを試してみると良いでしょう。
家庭用の遠赤外線ドームサウナがある?

実は、自宅でも遠赤外線を浴びることができる、家庭用のドームサウナやヒートマットが販売されています。
痩身エステで一度、遠赤外線の発汗作用や、体があたたまる効果を体験すると、家でも受けたいと思う方が多いそうです。
本格仕様のものだと、価格は「数十万」前後かかりますが、安いものだと「5万円」程度で購入することができます。
ただし、電熱線で温めるドームサウナやヒートマットだと、遠赤外線の効果がないので、よく選ぶようにしてください。
また、毎日使っても効果が高まるわけではないので、遠赤外線ドームには、週に1回〜2回の頻度で、使用するようにしましょう。
遠赤外線ドームの注意点

ここでは、遠赤外線ドームの注意点を紹介しているので、施術を受ける前に、よく読んでおいてください。
1、家庭用だと低温やけどの危険性がある
遠赤外線ドームの温度は、大体「40℃〜70℃」まで調節できるようになっており、通常は「55℃〜65℃」の間で20分程度、身体をあたためます。
しかし、人によっては、低温やけどをしてしまう方もいるので、特に家庭用の遠赤外線ドームサウナや、ヒートマットを使うときは、温度や時間をしっかり設定してください。
痩身エステサロンで受ける遠赤外線ドームは、適切な温度になっているので、基本的に心配する必要はありません。
しかし、熱すぎると感じた場合は、エスティシャンに伝えるようにしましょう。
2、水分不足に気をつける
痩身エステの遠赤外線ドームは、大量の汗をかきます。
一度痩身エステを受けたことがある方は、説明を受けていると思いますが、脱水症状を起こす危険性があるため、多めに水分をとりましょう。
しっかり水分を補給することは、脱水症状を防ぐだけでなく、痩身エステのデトックス効果を高めることにもつながります。
施術後はもちろん、施術前にも水分をとるのがポイントです。
ただし、コーヒーや紅茶を飲むと、カフェインの利尿作用により、逆に水分を排出してしまうことになるので、水分補給には、お水を飲むようにしてください。
遠赤外線ドームサウナまとめ
今回は、痩身エステで聞く「遠赤外線ドーム」の効果・口コミ・注意点について、まとめてみました。
痩身エステの遠赤外線ドームは、ダイエット効果だけでなく、美容や健康にも良い効果がたくさんあります。
特に、これらの条件に当てはまる方は、ぜひ一度試してみてください。
- 運動はなるべくしたくない
- 冷えやむくみが気になる
- 岩盤浴のにおいがダメ
- サウナの息苦しさが苦手
また、痩身エステサロンによっては、遠赤外線ドームを受けることができる体験コースを用意しているところもあります。
費用を抑えて、遠赤外線の効果を実感できますので、まずは今回紹介した、3つのサロンの中から、選んでみてはいかがでしょうか。